No,4259
こんにちは、整体院ぜろの若月です。
昨日はダイエットについて少し触れましたので、
整体という観点でダイエットを考えてみます。
痩せるというよりは体脂肪を減らすことが健全ではありますが、
膝や股関節の痛みを抱えている人は特に体重を落とす必要があります。
過体重で痛みが出ている人は非常に多く、
特に膝は過体重と深い関わりがあります。
前提として大切な観点は、筋力と体重が見合うのか、ということ。
運動をしていない人は体重に対して筋力が不足しています。
足腰が弱いということですが、それでいて体重が多ければ、
筋肉が支えてるべき重さを関節や靱帯、軟組織ということになってしまうのです。
ですから問題は体重以上に、筋力低下ということになります。
私の体型は183cmで75kgですから、数字だけで見れば異常はありません。
しかし、もし体脂肪が35%を越えていたら関節痛がでるでしょう。
トレーナーでもあるため体型には配慮していますから、現状体脂肪は10%前後です。
しかし以前は86kgほど体重があり、体脂肪は16%程ありました。
20代の頃ですが、若い頃の方が関節痛は頻発していました。
筋力と体脂肪率のバランスで痛みや痺れは起きます。
体脂肪は低く、筋力は充分にある、という状態が望ましい。
現代人はその逆でしょう。
肥満ではなくとも、筋力は低下している人ばかりです。
痛みや痺れを考慮してダイエットする場合、
体脂肪と筋力をどちらも調整するように取り組みましょう。
食事をまずは改善すべきですが、それだけでは筋力は向上しません。
必ず筋力トレーニングしなければなりません。
痛みや痺れを抱えている人は、そういう点も配慮しましょう。
それでは今日はこの辺で。
また明日。
整体院ぜろ
住所:神奈川県平塚市富士見町1−21
NEW
-
2025.06.16
-
2025.06.16嫌でもやるのが運動☆No,4331こんにちは、整体院ぜろの若月です。昨日に...
-
2025.06.15学び始めは3冊の著書☆No,4330こんにちは、整体院ぜろの若月です。今日は...
-
2025.06.14不眠症を抱えている人...No,4329こんにちは、整体院ぜろの若月です。ここ二...
-
2025.06.13慣れ親しんだ場と運動...No,4328こんにちは、整体院ぜろの若月です。昨日書...
-
2025.06.12運動効果を得る基準は...No,4327こんにちは、整体院ぜろの若月です。痛みや...
-
2025.06.11見た目が老けている人...No,4326こんにちは、整体院ぜろの若月です。昨日は...
-
2025.06.10老ける人は、老ける習...No,4325こんにちは、整体院ぜろの若月です。昨日は...