No,4279
こんにちは、整体院ぜろの若月です。
自律神経を調整するためには交感神経を優位にする時間が大切です。
交感神経は興奮する機会を設けることですが、
私の場合はやはり筋トレが主ですね。
仕事で機能改善や筋膜リリースのレッスンをやっているため、
人前で話すことは交感神経を優位にします。
しかし大切なのは自らの意思で行う何かです。
仕事ではなく、趣味や遊びの一環として交感神経を優位にすることです。
私の場合はそれが高重量トレーニングで、
無人ジムで身体を鍛えることが該当します。
週に二回程ですが、それで充分にメリハリのある生活を送ることが出来ます。
個々人でそういう機会を自由に設けて下さればと思いますが、
友人とお茶をしたり、好きな場所で買い物をしたり、
映画や読書に時間を使ったりと、とにかく何でも良いので興奮することをしましょう。
決して身体を動かすことが前提条件ではありません。
身体を機能的に動かすことをセットで行うことが出来れば尚良いですが、
しかし運動自体ストレスになってしまう人は多いはず。
交感神経を優位にする習慣は、好きなことであることが望ましいです。
好きなことに没頭している興奮の時間が、
自律神経を調整するためには不可欠だと私は思います。
それは決して人と比べるものではありません。
自分が好きであれば、その精度はどうでも良いのです。
私は釣りや麻雀が好きですが、しかし下手です。
上手くなりたいと思うこともありますが、
それ以上にその行為が楽しいので趣味の一環として触れています。
楽しいですし、そして一緒に行う人との時間は大切に感じます。
それは自律神経を調整するのです。
痛みや痺れと、好きなことに没頭している時間が関係しているとは、
あまり繋げて考えられないでしょう。
騙されたと思って好きなことに没頭している時間を作りましょう。
飲酒や喫煙、お菓子や外食など物理的不健康を招くことは推奨しませんが、
それ以外の何かを見つけてみてください。
きっと良いことがありますよ。
それでは今日はこの辺で。
また明日。
整体院ぜろ
住所:神奈川県平塚市富士見町1−21
NEW
-
2025.06.16
-
2025.06.16嫌でもやるのが運動☆No,4331こんにちは、整体院ぜろの若月です。昨日に...
-
2025.06.15学び始めは3冊の著書☆No,4330こんにちは、整体院ぜろの若月です。今日は...
-
2025.06.14不眠症を抱えている人...No,4329こんにちは、整体院ぜろの若月です。ここ二...
-
2025.06.13慣れ親しんだ場と運動...No,4328こんにちは、整体院ぜろの若月です。昨日書...
-
2025.06.12運動効果を得る基準は...No,4327こんにちは、整体院ぜろの若月です。痛みや...
-
2025.06.11見た目が老けている人...No,4326こんにちは、整体院ぜろの若月です。昨日は...
-
2025.06.10老ける人は、老ける習...No,4325こんにちは、整体院ぜろの若月です。昨日は...